チェンクロ研究板
(1233コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
こちらは、チェンクロのシステムや各種データなどについて討論・解明・考察・研究・情報交換をするページです。
ストーリーや世界観に関する討論・解明・考察・研究・情報交換などは【設定考察板】をご利用ください。
注意事項
- 先に統計・考察しようとするアルカナ・スキルなどの該当ページをよく読んだ上で書くようにしましょう。
- 他の利用者を混乱させるおそれのある誤報を投稿してしまった場合は、削除依頼をいただければ対応します
⇒削除依頼はこちらまで
←一括で閉じたい場合はこちらをチェック
投稿される前に必ずお読み下さい
チェンクロ攻略・交流Wikiは、みなさんの情報提供をもとにして更新・編集されるファンサイトです!
あなたがお持ちの情報がありましたら、ぜひ情報の提供をお願いいたします。
編集だより(2020/01/27更新)
>>チェインクロニクル攻略Wikiガイドライン
アクセス禁止措置については運営媒体であるGamerch サポートが行っています。
ひどい荒らし行為をみかけた場合は、該当の書き込みなどと共に以下からGamerch サポートへご連絡ください。
http://gamerch.com/service/Support#mail_support
運営元へ自動で通報が入り、特定IDの投稿を表示させないようにする、IDブロック機能もぜひご活用ください
チェンクロ攻略・交流Wikiは、みなさんの情報提供をもとにして更新・編集されるファンサイトです!
あなたがお持ちの情報がありましたら、ぜひ情報の提供をお願いいたします。
編集だより(2020/01/27更新)
- 雑談・交流板、私信・つぶやき板において、ワンクッションを行わない批判関連の内容を含む投稿(批判・批判扇動・ネガティブ・不安を煽る・愚痴など)が乱立しております。
ワンクッションのない批判投稿は非表示になっていたり報告があった場合削除します。
ただ、批判投稿自体を禁止している訳ではありませんので、ワンクッションされていても無理という方はポジティブ・ハッピー板をご利用ください - (1/27)ガチャ報告や獲得報告は、該当フェスやイベントの報告専用ツリーや、ガチャ・ゲット報告板にてお願いします。
この件は、多くの利用者の方々からの要望により追加されたガイドラインとなります。
- ★投稿は、以下すべての項目をお読みいただき、同意されたものとして扱わせていただきます。★
>>チェインクロニクル攻略Wikiガイドライン
- チェンクロ攻略wikiは、有志の方々による情報提供などを元に、日々更新されています。ぜひあなたがお持ちの情報等ご提供ください!
- 画像や情報の掲載要件は【こちら】からご覧いただけます。
- なお、投稿された情報や画像・スクリーンショットは、どの板のものでも情報提供・画像提供として利用・紹介させていただく場合がございますので、絶対に使われたくない場合は投稿をお控えください
アクセス禁止措置については運営媒体であるGamerch サポートが行っています。
ひどい荒らし行為をみかけた場合は、該当の書き込みなどと共に以下からGamerch サポートへご連絡ください。
http://gamerch.com/service/Support#mail_support
運営元へ自動で通報が入り、特定IDの投稿を表示させないようにする、IDブロック機能もぜひご活用ください
当サイトご利用において生じた不利益などに対して、チェンクロ運営およびwiki編集者は一切の責任を負いかねます。ご自身の判断でご利用ください。
コメント(1233)
-
超必殺技が実装されてしばらく経ちますが超必殺ゲージがどういう状況で、どれだけ貯まるのかがまとめられて無さそうだったので手の届く範囲でザックリ調べてみました。
枝に画像付きで詳細載せます。
またCC3の重大なネタバレを含むので開く際はご注意ください。
返信数 (4)10-
×
└
名無しのツカムさん
No.95763043
通報
手持ちのキャラを中心にまとめましたのでここに載ってないキャラに付いて情報提供していただけると助かります。
見づらいと思いますが要は上に書いてある行動を指定回数分来なせばゲージが100%まで貯まりますよという表です。12-
×
└
名無しのツカムさん
No.95763220
通報
スキルとだけ書いてある欄はスキルを敵に当てず空打ちした場合です。
この表に書いてない方法でゲージを貯める術がありましたらそちらも教示いただけると助かります。
またシュザはフレンドを頼り検証を試みましたがフレンドが足りず手詰まりに・・・。
数値に出して見ると意外な情報が多く立ち回りに影響する内容だと思いますので協力者求めます。2
-
×
└
名無しのツカムさん
No.95763220
通報
-
×
└
名無しのツカムさん
No.95834484
通報
キャラによってここまで差があるとは
参考になりました
ミンミの使いやすさを再確認!0
-
×
└
名無しのツカムさん
No.95763043
通報
【復刻】魔法少女リリカルなのはコラボフェスにて「夜天の書の主八神はやて」が上方調整されたのでこちらにも記載。
「魔法少女巴マミ」「夜天の書の主八神はやて」両名ページのアビリティには『自身のスキル発動時に味方全体の超必ゲージを10%up』とありました。
しかし2018.09.13に復刻の際に上方調整され、超必ゲージ増加量も増えました。
上方調整により、はやてのスキルを7回使うと超必ゲージをMAXにできました。
そうなると100÷7=14.28… おそらく超必ゲージを15%upさせているのがわかりました。
「魔法少女巴マミ」「夜天の書の主八神はやて」両名ページのアビリティには『自身のスキル発動時に味方全体の超必ゲージを10%up』とありました。
しかし2018.09.13に復刻の際に上方調整され、超必ゲージ増加量も増えました。
上方調整により、はやてのスキルを7回使うと超必ゲージをMAXにできました。
そうなると100÷7=14.28… おそらく超必ゲージを15%upさせているのがわかりました。
2
3月までの実装アルカナで、親愛度・お気に入りの台詞の情報が寄せられていないアルカナをリストアップしました。
枝に書くので、もし親愛度上げてらっしゃる方いましたら、ぜひ。
4月以降は、ツリー内までは確認していませんが、自分の未所持のエルフェルト、ラール、ニールは情報ありませんでした。
枝に書くので、もし親愛度上げてらっしゃる方いましたら、ぜひ。
4月以降は、ツリー内までは確認していませんが、自分の未所持のエルフェルト、ラール、ニールは情報ありませんでした。
返信数 (9)
1
-
×
└
名無しのツカムさん
No.100930902
通報
怪盗団の演技派(?)女優 パンサー
怪盗団の先導役 モナ
怪盗団の切り込み隊長 スカル
怪盗団の御令嬢 ノワール
恋募るお嬢様 ベルナデット
建設ギルド副長 ネリー
たった一人の管弦楽団 ケマイエス
砂嘴の一番銛 ウワイジュ
二領の妖刀鍛冶 イッシキ
千両女形 ユキノジョウ
鉄煙轟く新技術 ジーメオン
財宝の守人 ナウラ
花屋の樹人 メーリア
放蕩蝶々 オリュミーナ
白き処刑人 ツバキ0-
×
└
名無しのツカムさん
No.100960004
通報
パンサー、編集しました。
が、お気に入り(3)が聞き取れない…。「幸せ」で良いのかな?1
-
×
└
名無しのツカムさん
No.100960004
通報
せっかくなので見てきました
今回のレジェンドフェスの前まで
上の三人と併せて、このメンバーです
こちらは自分でもちまちま上げています
伝承の弓職人シェダ
天下無双の傾奇者 イヌチヨ
復興委員長 ミーム
運命の落とし子 ディズィー
黒の迅雷 シン=キスク
鉄拳料理人 蔵土縁紗夢
ユノの天秤 ジャック・オー
歴戦の女傑 ロベルタ
暁を覚えぬ剣士 イブキ
果実の魔神 エイルニルス
白き閃光を瞳に宿す少年 アラム
今回のレジェンドフェスの前まで
上の三人と併せて、このメンバーです
こちらは自分でもちまちま上げています
伝承の弓職人シェダ
天下無双の傾奇者 イヌチヨ
復興委員長 ミーム
運命の落とし子 ディズィー
黒の迅雷 シン=キスク
鉄拳料理人 蔵土縁紗夢
ユノの天秤 ジャック・オー
歴戦の女傑 ロベルタ
暁を覚えぬ剣士 イブキ
果実の魔神 エイルニルス
白き閃光を瞳に宿す少年 アラム
0
怪盗団の先導役 モナ
二領の妖刀鍛冶 イッシキ
千両女形 ユキノジョウ
各キャラページに【親愛度・お気に入りの台詞】の情報を書き込ませてもらいましたので一応報告いたします。
二領の妖刀鍛冶 イッシキ
千両女形 ユキノジョウ
各キャラページに【親愛度・お気に入りの台詞】の情報を書き込ませてもらいましたので一応報告いたします。
1
-
×
└
名無しのツカムさん
No.100931337
通報
あ、1つ目の枝に返信しようとして間違えました、申し訳ないです。0
ありがとうございます~
黒の迅雷 シン=キスク
鉄拳料理人 蔵土縁紗夢
ユノの天秤 ジャック・オー
投稿してきました
黒の迅雷 シン=キスク
鉄拳料理人 蔵土縁紗夢
ユノの天秤 ジャック・オー
投稿してきました
0
復興委員長 ミーム
暁を覚えぬ剣士 イブキ
歴戦の女傑 ロベルタ
白き閃光を瞳に宿す少年アラム
お気に入り3まで投稿してきました
イブキのお気に入り3、他にいい表現できる方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします
暁を覚えぬ剣士 イブキ
歴戦の女傑 ロベルタ
白き閃光を瞳に宿す少年アラム
お気に入り3まで投稿してきました
イブキのお気に入り3、他にいい表現できる方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします
0
現在未投稿のアルカナは以下になります。
見てる方ほぼいないみたいなので、研究板にはまとめませんが、引き続き、引けたアルカナは親愛度上げて投稿します。
ご協力くださった方、ありがとうございました。
見てる方ほぼいないみたいなので、研究板にはまとめませんが、引き続き、引けたアルカナは親愛度上げて投稿します。
ご協力くださった方、ありがとうございました。
0
-
×
└
名無しのツカムさん
No.101345690
通報
ソードオラトリアコラボの前までです。
建設ギルド副長 ネリー お気に入り3
たった一人の管弦楽団 ケマイエス お気に入り3
財宝の守人 ナウラ お気に入り123
花屋の樹人 メーリア お気に入り23
白き処刑人 ツバキ お気に入り23
伝承の弓職人シェダ 親愛度2 お気に入り123
歌聖 ムジカ 親愛度12 お気に入り123
挑発の反撃闘士 ポレレス 親愛度12 お気に入り123
不屈の魔導師 高町なのは
雷光の魔導師 フェイト・T・ハラオウン
夜天の書の主 八神はやて
キリエを導く者 イリス
微笑の魔導師 高町なのは0
ダウン中にスロウ重ねるとダウン延長なんて有りましたっけ?
バグ?
検証用 1:20頃~
バグ?
検証用 1:20頃~

返信数 (1)
2
-
×
└
名無しのツカムさん
No.100811211
通報
ダウン中にスキル(正確にはひるむ攻撃)を当てるとダウンが延長するのは初期からの仕様ですね
たぶん通常攻撃でのスロウ付与では延長しないと思いますよ
(書いてて思ったけど、通常攻撃での転倒だと延長するのかしらん……?)1
チェンクロ3実装以降のチャレンジガチャ統計
試行回数=500 試行期間12/11~12/18
研磨:120枚
成長Ⅲ:166枚
成長Ⅳ:36枚
★4武器:28枚
Rキャラ:129枚
旧リングSSR:18枚
イオ:3枚
売却した場合、ガチャ1回で得られるリング期待値:1.658
試行回数=500 試行期間12/11~12/18
研磨:120枚
成長Ⅲ:166枚
成長Ⅳ:36枚
★4武器:28枚
Rキャラ:129枚
旧リングSSR:18枚
イオ:3枚
売却した場合、ガチャ1回で得られるリング期待値:1.658
返信数 (1)
7
-
×
└
名無しのツカムさん
No.98972934
通報
チェンクロ3実装前のチャレンジガチャ統計
試行回数=900 試行期間9/21~11/16
研磨:105枚
成長Ⅲ:180枚
Rキャラ:598枚
旧リングSSR:17枚
売却した場合、ガチャ1回で得られるリング期待値:2.3714
ユグドにも神器みたいな高性能アイテムが存在したり・某塔では現在進行形で開発されているけどあれらは神器なんだろうか
2
カジノ改修後のHigh&Lowの統計を枝に。
STAGE10クリアを完走、完走に要した挑戦数をゲーム数と呼ぶことにします。STAGEは無視。
[期間]
改修翌日の7/21以降。
[検証条件]
完走までチャレンジアップに挑戦し、途中リタイアしない。
中央を基準にし、Low側が出たらHigh、High側が出たらLowを選択。
中央はLowを選択。
(改修前と同条件)
STAGE10クリアを完走、完走に要した挑戦数をゲーム数と呼ぶことにします。STAGEは無視。
[期間]
改修翌日の7/21以降。
[検証条件]
完走までチャレンジアップに挑戦し、途中リタイアしない。
中央を基準にし、Low側が出たらHigh、High側が出たらLowを選択。
中央はLowを選択。
(改修前と同条件)
返信数 (2)
2
-
×
└
名無しのツカムさん
No.97602675
通報
完走10回毎のゲーム数
157, 227, 240, 124, 163, 76, 176, 235, 340, 306
合計2044、平均20.5、クリア率4.8%
純増平均コイン45912(Max49800)
--
完走1回に要したゲーム数の出現数
1~ :40
11~:24
21~:15
31~:10
41~:2
51~:1
61~:2
71~:2
81~:2
91~:1
101~:1(Max116)
--
ミニルーレット挑戦に要したゲーム数(STAGEは無視)
173, 211, 248, 168, 170, 207, 224, 254, 231
平均209.60-
×
└
名無しのツカムさん
No.97619614
通報
3行目の平均とは、完走1回当たりの平均ゲーム数です。
クリア率は完走率の間違いです。2
-
×
└
名無しのツカムさん
No.97619614
通報
カジノのHigh&Lowが改修されるので、その前に統計データを枝に投稿します。
STAGE10をクリア(以降クリアと称する)するまでの回数。例えば「6」なら、LOSE5回後、6回目でクリア。
[期間]
聖都の中央がアリエッタに変更された事に気付いた6月下旬から。
(wikiの情報を見てからなので変更日は不明)
(賢者はフェブリア、九領はエンクウ)
[検証条件]
クリア又はLOSEまでチャレンジアップに挑戦。
中央を基準にし、Low側が出たらHighを、High側が出たらLowを選択。
中央はLowを選択。
(Low側に1つズレたローエンディアはHighを選択)
STAGE10をクリア(以降クリアと称する)するまでの回数。例えば「6」なら、LOSE5回後、6回目でクリア。
[期間]
聖都の中央がアリエッタに変更された事に気付いた6月下旬から。
(wikiの情報を見てからなので変更日は不明)
(賢者はフェブリア、九領はエンクウ)
[検証条件]
クリア又はLOSEまでチャレンジアップに挑戦。
中央を基準にし、Low側が出たらHighを、High側が出たらLowを選択。
中央はLowを選択。
(Low側に1つズレたローエンディアはHighを選択)
返信数 (3)
5
-
×
└
名無しのツカムさん
No.97247908
通報
文字数制限により、クリア100回分を50回ずつに分けます。クリア10回毎に改行。
前半50回分。
6,37,13,25,18,63,8,14,24,33(小計241)
26,3,13,6,1,15,62,1,20,6(153)
51,24,12,23,25,34,16,18,5,2(210)
2,1,2,4,18,20,16,18,18,22(121)
7,2,1,31,75,2,60,13,30,21(242)2 -
×
└
名無しのツカムさん
No.97247954
通報
後半50回分。
37,30,11,41,9,20,26,1,35,23(小計233)
78,1,7,16,17,31,11,20,36,6(223)
7,3,13,66,6,41,41,8,18,7(210)
9,86,5,3,10,40,2,14,20,6(195)
6,49,56,1,11,13,1,29,12,10(188)
合計2016
クリアに要する平均=2,016/100=20.2(切上)
クリア率=100/2,016=4.9%(切捨)
コイン純増=35,000x100-200x2,016=3,096,800
クリア1回当たりの純増=3,096,800/100=30,9682 -
×
└
名無しのツカムさん
No.97248016
通報
上記数字群の内訳
1~10:37
11~20:28
21~30:13
31~40:9
41~50:4
51~60:3
61~70:3
71~80:2
81以上:1
----------
30以下が78%。
20以下が65%。
21以上が35%。←個人的には20超えが続くとキツい。
クリア及びLOSEを1回としてカウントしているが、STAGE10まであるのでめくった回数はこの比ではない。2
AP回復
返信数 (3)
0
ドロップ率アップ検証リンク
返信数 (37)
24
-
×
└
名無しのツカムさん
No.11887816
通報
ニンファ
>>772157
ステラ
>>6162064
ティア
>>116782956-
×
└
名無しのツカムさん
No.11890414
通報
人の検証結果で考察述べるのも申し訳ないけど、
ニンファ、ステラ>ティア
って感じかなと思う。
ニンファ>ミスティ>イザヤ、クリオラ
と合わせて考えると、ミスティとテイアが同じぐらいなのかも。
2
-
×
└
名無しのツカムさん
No.11890414
通報
-
×
└
名無しのツカムさん
No.11930868
通報
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 俺は全員同じだと思う。
ニンファで風の吹く町数百回まわしてるけど、体感でACドロップ50%くらい。
ティア&ステラの数値見て少し驚いた。
5
体感で50%と45%の差を感じるのは難しいよ
折角そこそこの数こなして検証してくれてるデータがあるんだから
ここで体感の話を出すのはあまり良くないと思う。
(煽りとかではないです。気分を害したらごめん)
折角そこそこの数こなして検証してくれてるデータがあるんだから
ここで体感の話を出すのはあまり良くないと思う。
(煽りとかではないです。気分を害したらごめん)
76
一応ステラがニンファとティアの間になる可能性もあるんじゃない?
ステラがニンファと同じならすぐにでも引きにいくけどやっぱちょっと引っ掛かるわ
ステラがニンファと同じならすぐにでも引きにいくけどやっぱちょっと引っ掛かるわ
12
以前雑誌上で
ニンファ>ミスティ>イザヤは
公表されたから、それは間違いない。
ニンファ>ミスティ>イザヤは
公表されたから、それは間違いない。
20
-
×
└
名無しのツカムさん
No.19034173
通報
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 常識
10
アーシャ
>>15962327
>>15962327
3
-
×
└
名無しのツカムさん
No.16040454
通報
自分で検証したデータで考察してみると、
ニンファ、ステラ > ミスティ、ティア、アーシャ > イザヤ、クリオラ
このような感じに思います。
1
アーシャはサブでも効果あるみたいだぞ!
0
「ハピトレ系はサブで効果なし」という認識があったので、アーシャ、ティアの「サブでの効果検証」は個人的にとても有益でした。
「ハピトレ系はサブで効果なし」と言われた根拠を調べてみたら高々100回程度のニンファによる試行で、その程度では誤差の範囲に入ってしまうものです。
印象や思い込みって怖いです。
「ハピトレ系はサブで効果なし」と言われた根拠を調べてみたら高々100回程度のニンファによる試行で、その程度では誤差の範囲に入ってしまうものです。
印象や思い込みって怖いです。
8
今はサブニンファとかでも発動してる気がする
確かめる方法ないけど以前はパーティ内って言ってるのにサブパーティで発動しないバグになってたんだと思う
それでアーシャ辺りから”その他不具合の修正”で修正されたとかね
以前は宝箱UPの問い合わせしたら問答無用でテンプレだったけど
最近は聞き方次第で
”経験値・ゴールドUPはパーティ内で重複しますが宝箱UPはパーティ内で重複せず効果が高いものが適応されます”
ってパーティを同じ扱いで返信くるので直ったんじゃない?
それについて聞くとテンプレに切り替わるけど
確率なんてバグっててこっそり修正されたらわかんないからな~
確かめる方法ないけど以前はパーティ内って言ってるのにサブパーティで発動しないバグになってたんだと思う
それでアーシャ辺りから”その他不具合の修正”で修正されたとかね
以前は宝箱UPの問い合わせしたら問答無用でテンプレだったけど
最近は聞き方次第で
”経験値・ゴールドUPはパーティ内で重複しますが宝箱UPはパーティ内で重複せず効果が高いものが適応されます”
ってパーティを同じ扱いで返信くるので直ったんじゃない?
それについて聞くとテンプレに切り替わるけど
確率なんてバグっててこっそり修正されたらわかんないからな~
1
統計見る限り
ニンファ≒ステラ=30%
ティア=25%
アーシャ=20or25%
ミスティ=20%
クリオラ・イザヤ=10%
の認識でいいんじゃない?
ニンファ≒ステラ=30%
ティア=25%
アーシャ=20or25%
ミスティ=20%
クリオラ・イザヤ=10%
の認識でいいんじゃない?
0
-
×
└
名無しのツカムさん
No.19055514
通報
ステラの検証はステラ所持者がやったものだろうから、かなり盛ってると思う。
ステラの検証のひとつは明らかに予防線はってたしw18
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
ティアもたぶんそうかもね
フラウの時もそうだったけど評価を上げるための情報操作はよくあるし
フラウの時もそうだったけど評価を上げるための情報操作はよくあるし
7
ステラの検証をした者です。ステラあり200回、なし400回を試行しました。
有志の方々のデータも集まり、ステラあり500回、なし550回のデータになり、単純なUP率は32%ほどに
なりましたが、データ量としてはまだまだ少ないです。現時点で統計的にいえるのは
「ステラのUP率は21%~43%の間にある確率が99%程度」くらいです。
あり・なし両方1000回になっても精度としては21%~43%→23%~39%程度になるくらいです。(試行回数nの1/2乗に比例して精度が上がっていきます)
有志の方々のデータも集まり、ステラあり500回、なし550回のデータになり、単純なUP率は32%ほどに
なりましたが、データ量としてはまだまだ少ないです。現時点で統計的にいえるのは
「ステラのUP率は21%~43%の間にある確率が99%程度」くらいです。
あり・なし両方1000回になっても精度としては21%~43%→23%~39%程度になるくらいです。(試行回数nの1/2乗に比例して精度が上がっていきます)
27
(続き)
他のキャラの検証結果も1000回を超えるものはありませんし、精度としても上記程度になるはずです。
ニンファ=30%が確定であれば、ニンファを基準に比較することでより少ない試行回数でそれなりの精度の情報になると思います。
「◯◯だから××なはず」「△△なわけない」などという思い込みや印象だけで意見を言われるより、
データを持って議論する方が建設的だと思いますよ。統計板ですし。
他のキャラの検証結果も1000回を超えるものはありませんし、精度としても上記程度になるはずです。
ニンファ=30%が確定であれば、ニンファを基準に比較することでより少ない試行回数でそれなりの精度の情報になると思います。
「◯◯だから××なはず」「△△なわけない」などという思い込みや印象だけで意見を言われるより、
データを持って議論する方が建設的だと思いますよ。統計板ですし。
45
たぶんそれが客観的な情報になってないことを指摘したんじゃない?
信憑性の問題だからね、参考程度にしとくよ
ありがとう
信憑性の問題だからね、参考程度にしとくよ
ありがとう
13
20%と30%の違いを何となく見るならまだしも、25%と30%の違いをこの試行回数で判断するのは無理ですわ
検証の結果30%を越えてたら30%、30%に少し届いてなかったら25%みたいな見方してるのだろうけど、
もし実際の数値が30%ならそこを中心に上にも下にもブレる確率は同じなわけでさ
30%が正解だったら、検証の結果25%と出たとして、それは35%と出ることと確率的には同じことです
検証の結果30%を越えてたら30%、30%に少し届いてなかったら25%みたいな見方してるのだろうけど、
もし実際の数値が30%ならそこを中心に上にも下にもブレる確率は同じなわけでさ
30%が正解だったら、検証の結果25%と出たとして、それは35%と出ることと確率的には同じことです
6
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
%にすると揉めるんだからもう大中小で他誤差でいいと思うよ
大ニンファ、ステラ
中ミスティ、ティア、アーシャ
小イザヤ、クリオラ
大ニンファ、ステラ
中ミスティ、ティア、アーシャ
小イザヤ、クリオラ
5
ニンファ、ステラを大として、ティア、アーシャを中にするとかちゃんと検証を追っているのか、数字が読めているのか疑問です。
全ての最新の検証を見渡せばニンファと2部キャラの中で明確な性能差を見いだすのは困難だと思いますが。
全ての最新の検証を見渡せばニンファと2部キャラの中で明確な性能差を見いだすのは困難だと思いますが。
4
データを提供してる側は答えを欲してその根拠と精度のために沢山の時間を使って数を積んでるわけだけど
このくらいの試行回数では出てくる数字に幅もあるし偏れば数字が変動することもちゃんと分かってる
その上で答えのあたり位はつけつつも断定はしないような人が多いと思う、数字の意味が分かってるから
それがwikiに投稿されると、分かっていない人たちが何の根拠もなく性能を決めたり、序列をつけたりして一人歩きをしだす
これは残念を通り越して腹立たしい、分からないなら分からないなりに静かに見守るか100でも200でも検証に参加してみてくれないか
このくらいの試行回数では出てくる数字に幅もあるし偏れば数字が変動することもちゃんと分かってる
その上で答えのあたり位はつけつつも断定はしないような人が多いと思う、数字の意味が分かってるから
それがwikiに投稿されると、分かっていない人たちが何の根拠もなく性能を決めたり、序列をつけたりして一人歩きをしだす
これは残念を通り越して腹立たしい、分からないなら分からないなりに静かに見守るか100でも200でも検証に参加してみてくれないか
52
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
枝主さんの言ってる%を参考にざっくり分けただけなんだけどね。
大(基準ニンファ)
ニンファ≒ステラ=30%
中(基準ミスティ)
ティア=25%
アーシャ=20or25%
ミスティ=20%
小(基準イザヤ)
クリオラ・イザヤ=10%
ティアとアーシャを中にしたのは枝主さんの見る限り25%とのことだったので基準の30%に届かないので中の範囲で書きました。
%をはっきり書くともめるんじゃない?と思ったので基準値に届いてないものはそうしただけです。
別にこれが絶対!とかじゃないのでID:C29CCEFFEBさんが嫌なら大と中の間とでも呼んでください。
基準は昔、雑誌に載っていたものです。
大(基準ニンファ)
ニンファ≒ステラ=30%
中(基準ミスティ)
ティア=25%
アーシャ=20or25%
ミスティ=20%
小(基準イザヤ)
クリオラ・イザヤ=10%
ティアとアーシャを中にしたのは枝主さんの見る限り25%とのことだったので基準の30%に届かないので中の範囲で書きました。
%をはっきり書くともめるんじゃない?と思ったので基準値に届いてないものはそうしただけです。
別にこれが絶対!とかじゃないのでID:C29CCEFFEBさんが嫌なら大と中の間とでも呼んでください。
基準は昔、雑誌に載っていたものです。
2
枝主が出したような古いかテキトーで根拠も分からない数字に
あなたのような人が乗っかってまるで事実がごとく語られる
そういうのやめて欲しいって言ってるんです
せめて最新の数字でも追いながら黙っててくれませんか
あなたのような人が乗っかってまるで事実がごとく語られる
そういうのやめて欲しいって言ってるんです
せめて最新の数字でも追いながら黙っててくれませんか
15
ニンファ+絆リネイア
>>20754682
>>20754682
2
ニンファ&ドロップアップ絆アビ(詳細はリンク先にて)
>>21601960
>>21601960
0
ステラ&僧+絆アーシャをサブメンバーで
>>21717215
>>21717215
1
リネイア
>>28368755
>>28368755
1
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
暇人すぎw
2
曜日上級統計(ニンファ+絆ニンファ)
>>34026104
>>34026104
1
参考までに解析では、
ニンファ 30%
リネイア 20%
ティア 20%
ミスティ 20%
ステラ 20%
イザヤ 10%
クリオラ 10%
でしたね。アーシャだけ判らなかった。参考程度だけど妥当なところかな。
ニンファ 30%
リネイア 20%
ティア 20%
ミスティ 20%
ステラ 20%
イザヤ 10%
クリオラ 10%
でしたね。アーシャだけ判らなかった。参考程度だけど妥当なところかな。
18
-
×
└
名無しのツカムさん
No.51850787
通報
age0
これの解析は存在しませんよ、見たのは適当な数字を並べたただの中華サイトのはずです
11
泥アップキャラ増えてきましたが、検証されているかたいらっしゃいます?
0
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
表示する
hatarake!
6
折角Lobiに誰でも動画を上げれるようになったんだから、
ドロップ率Up検証のソースとして
テスト実行時の動画IDを添付・・と思ったけど
数百回の検証だと
ソースURLの記載だけで1スレッド消費してしまいそう。
ドロップ率Up検証のソースとして
テスト実行時の動画IDを添付・・と思ったけど
数百回の検証だと
ソースURLの記載だけで1スレッド消費してしまいそう。
0
イスマイル絆チェイスでmain/sub比較 >>No.101635857
0
デバフが増えてきましたので基本動作を調べてみました。
キャラページの内容ではないのでこちらに。
【基本動作】
・効果は重複し、計算は加算型
ケテ-10%+リース-40%→-50%
・下限は-50%
(ケテ+リース)+トリッシュ-20%→-50%(合計だと-70%)
防御ダウンはやる気が出た時に調べてみます。
キャラページの内容ではないのでこちらに。
【基本動作】
・効果は重複し、計算は加算型
ケテ-10%+リース-40%→-50%
・下限は-50%
(ケテ+リース)+トリッシュ-20%→-50%(合計だと-70%)
防御ダウンはやる気が出た時に調べてみます。
返信数 (1)
1
-
×
└
名無しのツカムさん
No.95590323
通報
ボマーやクズノハ等、重複の検証や下限も実際に存在するか、裏付けをお願いします。
手持ちの都合上網羅できませんのでご協力お願いします。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
雑談・交流板 | |
私信・つぶやき板 | |
愚痴・批判板 | |
4 | フレンド募集板 |
5 | 質問板 |
6 | つきまといしツンデレエルフ |
7 | ★★★★★SSR |
8 | パーティ編成相談板 |
9 | イベント総合板 |
10 | 所属【罪の大陸】 |
おい、運営魅力的なガチャばかり連発するな俺.. | 28 | |
ユリアナ4凸に捧げた石やコインやチケットす.. | 22 | |
当たらなければどうということはない・・・潜.. | 22 | |
4 | クエスト、縦に並ぶと選択が面倒。せめて、閉.. | 17 |
5 | 木主さんのはそういう意味じゃないと思う | 17 |
6 | 義勇軍本部にセガサターンが隠れてる | 10 |
7 | コラボキャラを1stに設定すると戦闘BGMが変わ.. | 8 |
8 | いつの間にかソリティとニンファの異変追加さ.. | 8 |
9 | 配布ソニックは完凸済みだから売ろうと思った.. | 8 |
10 | フレさんや旧の異世界おじさんはミッションに.. | 7 |
もっと見る |
最近の更新
- (コメ) 私信・つぶやき板
- (コメ) 私信・つぶやき板
- (コメ) 私信・つぶやき板
- (コメ) 愚痴・批判板
- (コメ) 雑談・交流板
- (コメ) 私信・つぶやき板
- (コメ) 私信・つぶやき板
- (コメ) 雑談・交流板
新規作成